Q&Aコーナー
Q: 歯を削って型を取って冠を入れるまでの治療期間はどのくらいですか?
A:
事前のカウンセリングで個々のケースについてご説明をさせていただきます。歯肉の処置や神経の治療が必要な場合ですと、その治療に2,3回通院していただき、その後、型取りをしてから冠をお入れするまでには、1週間から10日の技工期間を頂戴いたします。 治療する本数にもよりますが、一般的に、1ヶ月位で、治療を終了いたします。
Q: オールセラミックにすると、将来的に歯周病になりやすいですか?
A:
歯周病になってしまうかどうかは、その後のお手入れに深く関与します。
冠をお入れして治療が終了したわけではなく、定期的(3〜6ヶ月毎)に歯のクリーニングなどのメインテナンスにいらしていただき、歯周病予防を徹底して行っていきます。
Q: 材料にも色々種類があって選ぶのが難しいのですが・・・
A:
当院では、専門医の立場で、個々の患者様に合った最良の材料をお選びするお手伝いをさせていただきます。ご予算との兼ね合いもあると思いますので、じっくりご相談させていただいてから決定いたします。
Q: 入れた冠の保障期間はどのくらいですか?
A:
治療させていただいた歯は一生お使いいただきたく、かぶせ物等は精密にお作りしております。
しかし、かぶせ物が綺麗に保てても、歯周病などによって土台となる歯肉や骨が弱ってしまうと、歯を長持ちさせることが出来ません。
治療が終了しても、定期的(3〜6ヶ月ごと)に専門的なメインテナンスを受けていただくことが必要不可欠です。